
スポンサーリンク
Bennies English Club 出張ハロウィンレッスン
Ayaさんからのご紹介で、Bennies English Club(べニーズイングリッシュクラブ)の Nao先生の出張レッスンに親子で参加しました。私自身も英語が好きで、たまに「おうち英語」を取り入れていますが定着せず(笑) この日を楽しみしていました♡
まずは、ハロウィンの掛け声を練習して、みんなでお名前を自己紹介。うちの息子たちはシャイなので、恥ずかしくって蚊の鳴くような声でした(笑)
ハロウィンがテーマの絵本の読み聞かせ。仕掛け絵本に、子供たちは夢中でした♡
モンスターの絵本を読んだあとには、自分だけのオリジナルモンスター作り。風船に好きなシールをペタペタ貼って、ハロウィン工作を楽しみました!
さらにモンスターを使ってアクティビティ、パラバルーンと風船のコラボ。薄い布を広げて風船を置き、みんなで上下に揺らしてポンポンして遊びました。体を動かしながら楽しみ、笑顔の子供たち 😆
他には、ハロウィンキャラが登場するパネルシアターを楽しんだり。
ほうきスティックを使ってダンスを踊ったり。最後には、ピニャータで締めくくり!
ピニャータとはメキシコなど南米のお祭りで使われる、お菓子やおもちゃを詰めた紙製のくす玉人形のこと。ジャックオーランタンは一瞬で破け、飛び出したお菓子に大興奮の子供たちでしたよ~(笑)

Ayaさんのハロウィンランチ&スイーツ
レッスン後は、Ayaさん特製のハロウィンランチ&スイーツ。Ayaさん料理の美味しさは間違いないのですが…今回はさらにスペシャルなハロウィンバージョン🎃テーブルコーディネートや料理の盛り付けまで凝っていて、めっちゃ可愛かったです♡食べる前から楽しめるなんて素敵すぎる~(笑)
- 傘ね煮特製ハヤシライス
- チューリップ唐揚げ
- 紫キャベツ入り鶏ハム
- カボチャとさつまいものサラダ
- ミイラパイ
- パンプキンチーズケーキ
- パンプキンパウンドケーキ
親子全員で何人いたんだろ、13人かな?13人分ものお料理を準備してくれた、Ayaさんに本当に感謝です。毎回思うけど、おもてなしのクオリティが高すぎる~♡ Ayaカフェ開けますよ、本当に!
美味しい食卓を囲むと、自然と話も弾みますね。皆さんのお仕事や子育ての体験談に感心したり、色々学ばせてもらいました!もっと時間が欲しかった~
